グラウンドワーク西鬼怒HPへようこそ!


topics

 

令和4年度(第19期)の「田んぼの学校」は、コロナの感染拡大のおり休校しています。 


主な受託事業

・グラウンドワーク活動

 センターの指定管理 

  (指定者:宇都宮市)

・白沢公園の管理

(委託者:宇都宮市)

・谷川保全地の管理

(委託者:宇都宮市)

・白沢公園ひき臼水車

 保守管理

(委託者:宇都宮市)

プロジェクト

・田んぼの学校

・ドジョウ水路の草刈り

・谷川のクリーン作戦

・陶芸教室

・フクロウ営巣ネット

 ワークプロジェクト

・水車プロジェクト

アクセス


history(活動25年目を迎えました)


1990年 西鬼怒川地域で圃場整備事業が開始

1996年 生態系保全を目指した県営農村自然環境整備事業を導入

1997年 「西鬼怒の川に親しむ会」(前身の団体)の設立

2003年 第1回田園自然再生活動コンクール農水省農村振興局長賞、農業土木学会環境賞 受賞

2004年 「田んぼの学校」を開校

2005年   NPO法人取得により「グラウンドワーク西鬼怒」に名称変更

     フクロウ営巣ネットワークプロジェクト発足 

     陶芸教室を開始

2006年  環境省保全功労賞受賞

      宇都宮市逆面での農村景観・自然環境保全再生パイロット事業を「逆面エコア

      グリの里」と同で開始

2007年 第5回田園自然再生活動コンクール環境省自然環境局長賞受賞

2008年 逆面エコ・アグリの里が「育む里のフクロウ米」を販売開始

2009年 西下ヶ橋が「にほんの里100選」に選定される

      フクロウ営巣ネットワークプロジェクトが「第63回愛鳥週間 平成21年度 野生 

    物保護功労者表彰」において「(財)日本鳥類保護連盟会長感謝状」を授与される

2011年 白沢町と下ヶ橋町がそれぞれ「とちぎのふるさと田園風景百選」に選定される

     フクロウ営巣ネットワークプロジェクトが林野庁の里山林保全活用指針作りのための参考事例集

     において野生生物を指標とした里山林整備の推進の事例として紹介される 

2013年 「そばの楽校」を開校(水車の老朽化に伴い15~18年度休校)

2014年 水車プロジェクト発足

2015年  白沢っ子育成プロジェクト「白沢自然塾」開始(現在休止中)

      フクロウ営巣ネットワークプロジェクト「活動写真展「とちぎのフクロウ」巡回

     開始

2016年 フクロウ営巣ネットワークプロジェクト「とちぎのフクロウ展」巡回開始

    「田んぼの学校」指導者養成研修inとちぎ(一社・地域環境資源センター主催)を受

                け入れ

2018年 老朽化した水車が撤去され、代わって新しい水車が設置された

     県議会農林環境委員会の視察に対応

    日本グラウンドワーク協会のシンポジウム開催に関連し、現地研修会を受け入れ